catch-img

gc cr/current grant busy - 日本エクセム株式会社 Oracle待機イベント情報


目次[非表示]

  1. 1.基本情報
  2. 2.待機パラメータと待機時間
    1. 2.1.待機パラメータ
    2. 2.2.待機時間


基本情報

 gc cr/ urrent grant busyイベントは、gc cr/current requestイベントのFixed-upイベントで、ホルダーノードからブロックを読み取る権限を付与される過程で競合が発生したことを意味します。
gc current grant busyイベントはgc current block busyイベントとほぼ同じ状態で発生します。一方、gc cr grant busyイベントは、理論的には発生しません。CRブロックのGrant過程では、バッファロック競合や、REDOフラッシュなどによる競合が発生する可能性がないからです。


待機パラメータと待機時間

待機パラメータ

 gc cr/current grant busyイベントなどFixed-upイベントは、P1、P2、P3の値が別途付与されず、Placeholderイベント(ここではgc cr requestイベント)と同じ値を持つものと解釈すれば良いです。

待機時間

 -​​​​​



「 gc cr/current grant busy 」など待機イベントは、Oracleデータベースのボトルネックを調べるのに非常に有効です。

Oracleの性能状況把握のために押さえておくべき指標をまとめた「Oracle Wait Event Cheetsheet」をこちらから入手できます。主要な待機イベントの種類と、発生した場合の原因・改善策案などがわかります。

  Oracle Wait event CheetSheet Oracleデータベースの性能管理に必要な性能指標(STAT)、待機指標(Wait event)を、Oracleのアーキテクチャーとの関連でまとめた資料です。 また、待機指標(Wait event)発生時の原因例、改善例を紹介。 日本エクセム株式会社





CONTACT

他社に頼らず自社でデータベースを監視・運用をしませんか?
MaxGaugeがサポートします

お役立ち資料は
こちらから

不明点がある方は、
こちらからお問い合わせください

お電話でのお問い合わせはこちら

平日 10時~18時

人気記事ランキング

タグ一覧